-
-
747回目:Apple Watch 効果
2021/6/27
アップルウォッチを買って早二ヶ月が過ぎた。 買った最初のころ抱えていた疑問は、「本当にこんなもんいるのだろうか・・」という疑問だった。 実際買ってみて分かった。 結論は・・・・・ 買ってよかった。 こ ...
-
-
743回目:山形ラーメンレポート〜ラーメン金子〜
2021/6/5
2021年6月5日快晴。 私はまた新しいラーメン屋を見つけた。 その名も「ラーメン金子」。 このYouTubeを見て発見した。 赤い髪のあんちゃんが12時間手塩にかけて仕込み、そして3時間程で完売して ...
-
-
742回目:リバウンド
2021/5/23
5月某日、私は煎餅を片手に携帯をいじくっていた。 インドのコロナウイルスの感染がおさまらず、日本からインドに帰るのなんてもう一体いつの話になるのかと、そんな予想を立てることもなくただひたすら家で在宅ワ ...
-
-
732回目:ahamo
菅首相の目玉政策「携帯値下げ」 「携帯料金は四割程度引き下げる余地がある」 菅首相が官房長官時代から力を入れる携帯の値下げ。しかし国民の多くは値下げを実感するに至っていない。docomo、au、Sof ...
-
-
731回目:プロモーションビデオ
現在私は日本で、インドとの仕事をずっとリモート状態で続けては、はや一年が経とうとしてる。一体いつインドに戻ることができるのであろうか・・。だが、その中でも新しい仕掛けやチャレンジは続けていかなければ、 ...
-
-
730回目:格安海外送金方法
FinTech(フィンテック)とは、金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた造語で、金融サービスと情報技術を結びつけたさまざまな革新的な動きを指す。身近な例では、スマートフォ ...
-
-
729回目:財務分析の基礎
2021/3/22 財務分析
財務分析って我々商社業やってると、必ず直面する難題。この会社は大丈夫なのか?というリスクとともに商売はするが、ぶっちゃけ他人の会社の健康状態なんて知るか!っていうのが本音。しかも、「貸借対照表」とか「 ...
-
-
728回目:人を動かす〜人の話を聞く〜
2021/3/21 人を動かす
毎日毎日至る所で勃発するインド人たちとの意見の食い違い。そして、イライラが溜まり相手をめっちゃ怒る。何でお前は仕事しないんだ!と。これは、今思えばたまたま僕が初めて人を取りまとめる立場になったポジショ ...
-
-
727回目:人を動かす〜重要感を持たせる〜
2021/3/20 人を動かす
毎日毎日至る所で勃発するインド人たちとの意見の食い違い。そして、イライラが溜まり相手をめっちゃ怒る。何でお前は仕事しないんだ!と。これは、今思えばたまたま僕が初めて人を取りまとめる立場になったポジショ ...
-
-
726回目:人を動かす〜盗人にも五分の理を認める〜
2021/3/20 人を動かす
毎日毎日至る所で勃発するインド人たちとの意見の食い違い。そして、イライラが溜まり相手をめっちゃ怒る。何でお前は仕事しないんだ!と。これは、今思えばたまたま僕が初めて人を取りまとめる立場になったポジショ ...