-
-
762回目:インド観光ビザ発給開始
2021/10/9
インド、1年半ぶりに観光客の受け入れ再開 インド政府は7日、新型コロナウイルスの感染拡大で1年半にわたって見合わせていた外国人向け観光ビザの発給を開始すると発表した!! インド内務省の発表によると、今 ...
-
-
742回目:リバウンド
2021/5/23
5月某日、私は煎餅を片手に携帯をいじくっていた。 インドのコロナウイルスの感染がおさまらず、日本からインドに帰るのなんてもう一体いつの話になるのかと、そんな予想を立てることもなくただひたすら家で在宅ワ ...
-
-
735回目:一周年記念
ボスと二人で日本行きの飛行機に乗るべく、ムンバイの飛行場に向かう。ムンバイ空港に到着後、クーラーも全くついていない空港の中で待機しANA便に乗る。ANA便に乗って、中で飲んだ日本のビールが死ぬほど美味 ...
-
-
692回目:海外居住者による副業で得た売上に対する納税に関して
日本非居住者が副業で日本口座に収入を得るとどうなるの? ここ最近「お金の勉強」を経て、一つ疑問に思ったことがある。それは・・・「海外で副業による収入を得たらどうなるのか・・・・」ということ。確かに、海 ...
-
-
665回目:大晦日
本日中国は大晦日。 先日、突然中国の彼女から私の元に送られてきた赤いパンツと靴下。 今年は俺は年男なので、その厄除けの意味を持つ。 656回目:年男 このもらった赤いパンツと赤い靴下は、履くべきタイミ ...
-
-
663回目:旧正月
2/11〜2/17は中国は旧正月に入る。 自分のフィアンセも明日がラスト出社となった。 北京に在住する彼女は、本来は実家ばーちゃんの家、 内モンゴルに行ったり、お母さんがいる広州に行ったりするはずが、 ...
-
-
656回目:年男
年男 今年2021年私は年男。 本日夜。。。 。。。。 。。。 。。 母『なんか国際便でなんか来たよ。なんか宅急便の人も海外からです!!とかって、凄い勢いできた。』 私『え?』 。。。。。。 。。。。 ...
-
-
625回目:これ中国語でなんで言うの?
2020/12/6 中国語
-
-
624回目:ランチ食べましたか?
2020/12/5 中国語
-
-
622回目:はじまりの日
先輩の背中を追って インドで仕事をする私のボスと、インド支店のボス的位置に属するシンガポール店、そこで働くシンガポール店の先輩二人は同期で自分がとても尊敬する先輩、、てか、上司だ。しかも二人とも40歳 ...