ムンバイは雨季が終わり、そろそろ乾季がやってきそうな今日このごろ。
本日は夜にムンバイを観光。。
まずはこいつ。
THE GATEWAY OF INDIA

きれいといえばいれなのだが。。。ここは夜ではなく昼に来る場所だということがわかった。。。
そしてここからボートで遺跡を見に行ける。
昼に絶対来よう‼️
そしてやってきました。
5つ星
タージマハルホテル。

ここにはいつか泊まってみたいと思う超高級ホテル。
一泊4万円。。
さぞかし最高の一夜を過ごすことができるだろう。。。
ちなみに2008年にムンバイでテロが起きたが、現場はまさにこのホテル。
パキスタンから船でやってきて、インド門近くでインド人のボートをジャック。
そしてインド門の横の浜辺に着眼してこのホテルで爆破を行った。
そのため、セキュリティがめちゃくちゃ厳しくなり、インド門の前にもバリケードのようなものが設置してあった。

世界遺産 チャトラパティ・シヴァージーターミナル
世界遺産を訪れるのが大好きな自分としてはここは外せない。
未だにこの駅は現役で、ニューヨークのグランドセントラルステーションのような感じか。。。
と、思いきや
この写真の背中側はボロカスの町並みで、生活のリアルと世界遺産のギャップがこれまたなんとも言えない気持ちにさせる。

インド人の英語を聞き漏らしてしまったが、どうも役所かなんかのよう。。。
ローカルフードを食らう
ついに来るべきときが来た。
到達

ローカルフードなんて、あんなもん食えたもんじゃない。。。
食ったら絶対腹壊す。。。。
と言われていたが、実際自分の目で見ると、
噂通り、全く衛生管理なんてもんは存在しないように見える。。
しかし、
しかしだ、、、
うまそうに見えるものもいくつか。。。
行くか。。。行かないか。。。
迷う。。。
なんせこんな状況。。
流石にこれは、
絶対やられると自己判断。
確実にヤバいことになると俺の体が訴えかけてきたので、
これは、ここでとどまる。。。。
そして、次はこれに興味を持った。。。
うまそう。。。
行っちゃおうかな・・・
どうしよう。。。。
結果こっちのサンドイッチを行った。。。
勇気を持って、いった。
なぜなら、火が通っているから。。。という安直な考え。。
そして、一口。。。
何だ、、このうまいまろやかなチーズの味と、
野菜とのコンビネーションは。。。
癖になりそうな味わい。。。。
まずい、一口だけだと決めていたのに、
2口目、3口目と進む。。。
やられる。。。
確実に明日の朝やられる。。。
こわい。。。。
明日が怖い。。。。
でも、、、
うまかった・・・・