Wasureru maeni nokosumemo

備忘録

Ideas Life

723回目:ファスト&スロー〜プロスペクト理論〜感応度逓減性〜

プロスペクト理論

プロスペクトとは英語のProspectのことであり、期待や予想、見込みなどのニュアンスを持つ。「プロスペクト理論」とはリスクを伴う状況下での判断分析として、本書の著者ダニエルカーネマン氏らが1979年に公表した論文のタイトル名。 この論文発表後、プロスペクト理論は行動ファイナンスや行動経済学と呼ばれる心理学の要素を応用した新たな経済学の分野を切り開いたとして、2002年、心理学者にも関わらず、ノーベル経済学賞を受賞した。プロスペクト理論により、従来の投資効用理論では説明のつかない投資家の判断行動が現実に即した形で解明された。

感応度逓減性

感応度逓減性は、プロスペクト理論で語られている性質の一つで、利益または損失の絶対値が大きくなるにつれ、変化への感覚がにぶるという心理の特徴を指す。たとえば、同じ1万円の損失であっても、10万円が9万円になる方が、100万円が99万円になるよりも苦痛を大きく感じる。これも「システム1」の無意識に起きる脳の動き。

同じ5万円の増減でも…

5万円もらえる予定であったボーナスが10万円になったという場合超増えた実感を得て無茶苦茶喜ぶ。逆も然り。10万貰えると思ったのが、5万になったら無茶苦茶へこむ。一方で、30万円だったものが35万円、もしくは35万円が30万円になると、前者に比べまだ衝撃は少ない。これは、人には感応度逓減性が備わっているから。前者の得の絶対値は10万であり、後者は35万。より大きな値である後者の方が、その差で起こる感情の動きは小さくなる。下のグラフ。プロスペクト理論。。

感応度逓減性とは、、まさにコイツのこと。

高い買い物するときに要注意

感応度逓減性の最たる例は「宝くじ」

『【その日】から読む本 突然の幸運に戸惑わないために』は、1000万円以上の高額当せん者にみずほ銀行から無料で渡される全57ページの小冊子。大金を無駄にしないための様々な心構えが書かれている。「当せん直後の人のほとんどは、軽躁状態と呼ばれる一種の興奮状態に置かれている」。一読してわかるのは、高額当せん者はその瞬間から、異常な精神状態に陥るということだ。こうなる原因は、上記説明した「感応度逓減性」という人間の本能行動で、多少の損や費用が全く気にならなくなるからだ。

-Ideas, Life
-,

Copyright© 備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.