本日はインドの祝日
朝はジムに行き、昼はインド料理を食いがてら散歩

今日は晴れ。
だんだん雨の季節が終わりかけてきた。
家の周辺

オールドマーケット

到着
GREAT PUNJAB

昨日チェンナイの工場でラッシーを飲んだ。
確かにうまい。
しかし、危機管理能力が働き、少しだけの摂取に留める。
ここにきて、もう一回チャレンジ。

濃厚なヨーグルトラッシー。
今回はグビグビ飲む。
味がうまいが故に進んでついつい飲んでしまう。
でも完飲はまだ早いとビビって、ちょっとだけ残すという意味不明な危機管理能力

そしてやってきました。大好物
チキンマンチョースープ
日本人ならこれは間違いなく好まれるであろう。
にんにくを若干きかせたチキンと野菜のとろみ有り中華風スープ

相棒はチキンスープ
風邪引いたときにかなり体に効きそうな優しい味。

ビリヤニ(チャーハンみたい)と濃厚なインドチキンカレー
これで男二人で飯食って、Rp1500(2300円くらい)
しかも、多すぎて全部食えなかった。
確かに10年前にインドに来て、インドの料理はうまかったと感じた記憶もなくもないが、
今ここで実際食べると、聞いていた事前情報よりも格段に美味く、未だ腹の調子も問題ない。
しかし、ここで調子こいて何でもイッたろうかとチャレンジしてしまって、
早速体調不良です。。。。
というのが自分だということはわかっている。
手をちゃんと洗って、ストレスを貯めずに、健康を維持。
この基本原則を徹底してインド飯を堪能していく。
明日から金曜日までアーメダバード出張。
そして、アフリカ出張へ。。。
おやすみ。