Wasureru maeni nokosumemo

備忘録

Indianlife

200回目:インドの面白さ

感謝 200回目

こんなに頑張って続くとは正直思わなかった。6月からスタートした備忘録。

積み重ねたメモは早くも200回目を突破した。

五年は駐在する気持ちでいるので、このプログラムが終わる頃には、約2000回目となっているであろう。そこには、自分はどんな文章を書くのだろうか。将来この備忘録が、自分にとっても、とてつもない財産になっているのは間違い無いと思う。頑張って続けよう。

そして、回を重ねるごとに、携帯で、時間の合間に、サクサクっと、書けるようになってきた。

今日僕の高校からの親友から言われた受け売りだが、何事もすべては継続だ。

また、読者の方々が急激に増えてきたというのも、非常にモチベーションにつながっている。ありがとうございます。

一つ言いたい。

1日の投稿数がめちゃくちゃ増えてきたとはいえ、流石に、仕事中は書いていない。

頼む。そこは誤解はしないでくれ。

帰り際今日も買い物

Nature’s basket に、買い物に行く。

オレンジジュースを切らしたので急遽買いに行く。

すると、お菓子も大量に買ってしまった。、

あっ、海老も買っておこう。。

最近、何が楽しいかって、自分で自炊をして飯を作る事がとても面白い。

外食よりも圧倒的に安上がりだし、皆さんのお陰様で日本の調味料がかなり我が家にはある。

インド人の面白さ

インド人の特徴なのか、インド人に限定できることでは無い。それは、日本人も当てはまるかもしれない。

しかし、

傾向的に、

1を言って、10理解する

という風潮は、余り期待し無い方がいい。

1をちゃんと説明して、1やってもらう。それができなきゃ、自分の説明が悪い

というぐらいの大らかな気持ちで、認識せねばならない。

本日はお会計で思わず突っ込みたくなる事が発生した。

どうでもいいが、僕は、ちょっと変わったリュックを背負っている。。。

さらに、脱線するが、スーパーでは、インドではビニール袋の支給というのは無い‼️

エコバックを買って入れてもらうか、エコバックを持参しなければならない。

そのエコバックの代わりとなるものが、例の僕が常に背負っているリュックとなるわけで、

リュックの中に、基本的に定員が買ったものをレジで詰めてくれる。

そして、

今回も、僕は無言でリュックを差し出す。

いつもの如く。

定員は手際よく、バックに商品を入れる。

その間、僕は携帯をいじってる。

携帯に夢中。

そして。。。。

。。。

定員『Sir。出来ました。どうぞ』

私『ん。。。ありがとう』

。。。。。。

。。。。

。。。

しまった。。。

ちょっと見ぬ間に、僕のリュックの

”サブポケット”

の方に全商品が突っ込まれてしまった。。

こちら。。。

。。。

ほぼぜんぶ中丸見え。

てか、入りきってない。。。

定員『Sir。どうぞ』笑顔

。。。。。

。。。

私『ありがとう。。また来るよ。。』

しまった。。

こっちの

”大きい口の方”

に入れてくれと、

言ってなかった僕が悪い。

反省反省。。

そして、帰り道。

スーパーの前で待ってもらっていたドライバーの元へ。

私『待ってくれてありがとう』

ドライバー『いえっさー』

※今日のドライバーは、僕らのドライバーでは無く、ボスのドライバー。

そして、車に乗り込む。

ぶぅぅうん。。。。

帰る。

あれ?今日はそっちに曲がるか。。(心の声)

そっか。。そっちの方がいいのね。。(心の声)

ぶぅぅうん。。。。

通り過ぎる。

私の家。過ぎていく。。。

何食わぬ顔で。。。

ぶろろろろ。。。。。。

‼️

。。

私『おいおいおい!笑 どこに行く⁉️』

ドライバー『お!!!そーりーSir‼️』

私『大丈夫‼️いいよ!こっから歩いて戻るわ‼️』

。。。。。

。。。

お主。。ボスの家と間違えたな。。。

。。。。。。

。。。。

すまん。。俺の家と言ってなかったよな。。

反省反省。。。。

。。。。。。。

。。。。

。。

何が起きても平常心。

これがインドを楽しむ心。

-Indianlife

Copyright© 備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.