Wasureru maeni nokosumemo

備忘録

Indianlife

171回目:インド 風邪対策

現在。。五日目。。

日曜日の夜に熱が出てから、早くも5日が経つ。

症状は、夜に発熱傾向があり、朝から昼にかけては結構スッキリしている。

しかし、夕方から徐々に寒気がしてきて、、、

来るっ。。熱が来るっ。。

ってのが、自分でもわかる。

今日再度病院に行き、抗生物質を貰う。

最初からくれよと、、何度思ったか。。

コロナウイルスでは無いが。。

中国🇨🇳に行ったのは、昨年末だし、武漢には行っていないのでコロナウイルスでは無いというのは安心だが、

どう考えても、先週のバングラデシュで貰ったとしか思えん。

にしても、タイミングが悪すぎる。

コロナウイルスじゃないと言われても、本当に大丈夫っすか?って誰しも思うのは至極当然。

周りにも気を使わせてしまう。

今、僕は徹底的に治すことだけに専念するしかない。

また、今回デング熱では無い事が確定し、これからインフルエンザの結果を待つ。

(後からわかったが、インフルエンザでもなかった。。。。じゃーなんだ?「ただの風邪」と言われるのが、それはそれで、ある意味怖いコメントではあるのだが・・・)

今回実感しているのは、風邪と簡単に言っても、異国の風邪はそもそもその抗体が自分の体内に無いために、貰ったら治りにくいという事だ。

睡眠も取れてる。飯もめちゃくちゃ食える。。。。

果物大量摂取。。

今までで1番気を使っている。。

にも関わらず。。治らないから、こちとら疑問というわけだ。

写真は本日の昼飯。

ベーコンキノコのバター醤油スパゲッティ

原料はこちら。めんつゆ以外は全部現地で手に入る。

ネギ、ベーコン、バター、スパゲッティ、塩コショウ、きのこ、ごま

日本での衛生管理セミナー

衛生管理セミナーというのを、インド駐在の前に受けてたが、その先生がこんなことを言っていた。

先生『皆さんは、世界一綺麗な、環境の良い、最高な国に生まれました。かんがえてみて下さい。そんな恵まれた環境の中で育った温室育ちの日本人が、世界一汚い過酷な国に行くんですよ。貴方達日本人とインド人は生きてる世界が違います。世界一弱い人間が、世界一ハードなところに行くんです。認識して下さい。自分で自分の身を守らなければならないということ。そして、あなた達は世界一弱い人種だということを。。おっと。。あんまり言いすぎると、これから行く人には刺激が強すぎましたね。でも、事実です。。』

。。。。

。。

先生。。。

。。。

。。

おっしゃる通りでした!!

なんで、こんなに治らねーんだというばかりに治らない。。

絶対に治す。

気迫だけはまだ勝ってる。

最高の一杯

彼女『お湯飲んで』

彼女『お湯飲んだ?』

彼女『まずいっぱい飲んで』

僕『あー。。飲むよ。。、飲むよ。。』

そんなにお湯飲むのが良いのかなぁ。、。、

あっ。。そうだ。。

こないだ中国行った時に、お土産で貰った中国の茶でも久々に飲んでみるか。

これ。中国のお茶。

飲み方はこんな感じ。

そんなに、お湯お湯言うんなら、茶でも同じだよな。。。

さて、一口。。。。。

。。。。。。

。。。。

。。

染み渡る。。

。。。

中国のお茶が。。

。。

俺の体に染み渡る。。。

。。。。。

。。。。

。。

これ、、なんで早く気がつかなかった。。

。。。

最高だ。。。

。。、

僕『彼女!あのお茶最高だぞ!!生き返る‼️本当ありがとう‼️』

彼女『良かった!』

即、ベッドの横に設置。

毎晩恒例。

夜に寒気と発熱。

ウイルスよ。。

お前のパターンはこちとらもう分かってる。

今夜は思い通りさせないぞ。

寒気がする前に、この中国の茶を飲みまくって、撃退してやる。

とにかく飯食わなければ。

今日の晩飯。

土鍋ご飯と、焼鮭。

完全体飯。

不味いわけがない。

金使ったけど、土鍋を買った(日本から後輩に頼んで買ってきて貰った)のは、かなり満足。これで炊くご飯は本当に美味しい。

騙されたと思ってやってみたほうがいい。米ってこんなうまいのかと思うほど。今度土鍋でのご飯の炊き方をブログに書こうと思う。

-Indianlife
-

Copyright© 備忘録 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.