Wasureru maeni nokosumemo

備忘録

618回目:嫌われる勇気

私よ。一旦落ち着け。 長い出張、リモートワーク、インド人とのやり取りと、日々の生活の中で時には、イライラしたりムシャクシャしたり、時には八つ当たりしたくなる事もある。冷静に相手の話を聞いていて『むむ? ...

596回目:転職の思考法

2021/2/20    ,

俺は通用するのか・・・ 自分の市場価値を知る。 この考え方は、こちらの本で紹介されていて、 転職を志す人も、そうでない人も理解しておくべき内容である。 ※今転職したいと思っているわけではない。 ・・・ ...

582回目:自分のアタマで考えよう②

2020/9/22    ,

昨日に引き続き、 ちきりん著「自分のアタマで考えよう」を記録していく。 ちなみに、このちきりんの本は、 ビジネス系ユーチューバー「マナブ」氏も紹介していたということを知り、 そんな貴重な本だったのかと ...

581回目:自分のアタマで考えよう①

2020/9/20    ,

「自分のアタマでもっと考えなさい!」 など、まぁよく言われたもんだ。 ただ、よくよく考えてみると、 『自分の頭で考えろって。。どうやったら良いんだ??』 って、ぶっちゃけ言われた相手に思ったことないだ ...

572回目:1%の努力

2020/9/7    , ,

今日もジムで有酸素運動をしながら、 一冊本を読み終わったので、 記録を残しておこう。 著者:ひろゆき 「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」創業者 実は、自分は個人的に彼の考え方が好きで、 彼のYouTub ...

571回目:天才を殺す凡人

人の才能は3種類ある 人間が抱えるほとんどの悩みは一緒だと著者は述べる。 それは 『 自分のコントロールできないことを、無理やりコントロールしようとすること 』で、ストレスがかかる。 たとえば、以下の ...

566回目:多動力

2020/8/30    , ,

ジムで歩きながら一冊読み終わったので、 ここに記録を残しておくとする。 今回読んだのは、言わずと知れたベストセラー。 堀江貴文著:多動力 多動力とは・・ 多動力とは、 『猿のようにハマり、鳩のようにあ ...

561回目:ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣

2020/8/30    ,

最近自分の中で最強の読書場を発見した。 それは、ジムのウォーキングマシーンで歩いている最中に本を読むということだ。 1時間歩き続ける最中 非常に長い時間、 「暇」との戦いとなる。 それをなんとかするべ ...

553回目:小さな習慣

2023/1/6    

よし!やるぞ! よし!今日から毎日1時間英語の勉強するぞ! よし!今日から毎日筋トレするぞ! よし!今日から毎朝勉強してから会社に行くぞ! よし!今日からブログを毎日書くぞ! こんなモチベーションを立 ...

551回目:トヨタの片付け

2020/8/15    ,

今日も一冊読み終わったので、ここに記録を残しておきたいと思う。 今回は、こちら名の通り「トヨタの片付け」という、トヨタの中で実践されている片付けの方法と考え方が記された本だ。 ダメダメ社会人 仕事をし ...

545回目:超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由

今日も本の紹介をしよう 本日紹介する本は、過去に紹介した「テストステロン氏」によるシリーズ物の、 超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由 である。 前作に関する紹介文も ...

515回目:筋トレが最強のソリューションである

2020/8/30    , ,

後輩から教えてもらった本 「うまくいかない」 「つらい」 「死にたい」 真面目で神経質なほど、マイナス思考になってしまいがちな毎日。 悩みが生じる根源は、環境ではなく、 弱い自分にあるに違いない。 「 ...

444回目:7つの習慣

2020/8/30    

7つの習慣とは この本は、全世界40カ国に翻訳され、 全世界3000万部の発行部数を記録した 世界中のビジネスマン必読書。 自己啓発本の聖書とも言われた、 超大ベストセラー。 先輩からのオススメで買っ ...

426回目:LIFESHIFT〜【第四章】無形資産を形成する〜

2020/5/24    ,

この章が、おそらくこの本の肝になると思う。 なので、この章は重たく行こうと思う。 これまでの章では 我々は長生きする勉強して就職してリタイアするという人生3ステージは古いものとなるステージが多様化する ...

426回目:LIFESHIFT〜【第三章】雇用の変化〜

2020/5/24    ,

産業の新陳代謝 S&P500(主要上場市場が米国の取引所(ニューヨーク証券取引所、NSDAQ等)の米国企業で、流動性がある大型株から選ばれた500銘柄)の企業存続年数は、 1920年:67年間 ...

425回目:LIFESHIFT〜【第二章】お金と労働〜

2020/5/24    ,

何人で何人を支える必要あり? 子供の数は・・・・ 2人?3人?・・・1人で十分だ・・・ ちょっとまて・・・ そもそも、それに加えて、我々労働人口は何人の年金受給者を今後支えることになるのだろうか・・・ ...

424回目:LIFESHIFT〜【第一章】我々は生きてしまう〜

2020/5/24    ,

2007年生まれの子供の半数が到達する年齢 【Q1】あなたの周りには100歳以上の人は何人いますか? この問の答えを思い浮かべてみよう。 どうか・・・・ 意外とそれほどたくさんいらっしゃるわけでは無い ...

387回目:エッセンシャル思考

2020/9/21    

2014年発売。 凡人に残された最後の思考法と言われたビジネスマン必読書。 エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考 非エッセンシャル思考法: 上司から言われたことや、とりあえずやってみろということに ...

294回目:ファンベース

2020/8/30    

ファンベース それは企業や商品の支持者であるファンを大切にし、中長期を視野に売上や価値の上昇を狙うという考え方。 これからの時代、ファンベースなしで安定して売上を持続させるのは難しくなる。売上の大半は ...

102回目:FACTFULNESS

2020/8/30    

13個の質問:直感で答えてください。 Q1. 現在、低所得国に暮らす女子の何割が、初等教育を終了するでしょう? A20% B40% C60% Q2.世界で最も多くの人が住んでいるのはどこでしょう? A ...

3回目:読書・新聞

2020/9/9    ,

読書週間が無い自分 僕は今までの人生で本を読む習慣が全く無い。。 33年も生きてきて一冊も読んだことが無い訳は無いのだが、いつも、本を読んでも、書いてあることに「なんとなく共感を受けたり、驚いた」とい ...

Copyright© 備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.