-
-
480回目:祝!一年書き続けた
6/23はメモリアルデー そう。。 一年前に、不意に書きはじめたブログ。 遂に、1年間やり続ける事ができた! 継続できた。 記事数は480記事を超え、 沢山の読者に見ていただけるようになった。 このブ ...
-
-
302回目:せやろがいおじさん
2020/4/6
これ、面白い。。 そして、めちゃ参考になる。
-
-
229回目:またやっちゃった
2020/3/7
今日はパーティ 今日はパーティ ボス『取り敢えず行くか』 行きましょう! 会場到着。。 なんかインド人ばっかで、なんかイベントやってる。 。。。。 。。。 ボス『これ、、、うつりそうじゃない?』 私『 ...
-
-
181回目:インド ドライバー
2020/4/12 シンジ
通勤 毎朝、ドライバーがくる。 乗車。 ドライバー『ぐっどもーにんさー。』 私『。。。。』 トントン。僕が彼の肩を。 ドライバー『ん?』 彼が振り返る。 そしておもむろに、私は右手を差し出す。 すると ...
-
-
156回目:バングラデシュ ICHI
2020/4/12 バングラデシュ
疲れた。。 何をしてたかって。。 ほぼ移動。 面談時間は正味4時間ほど。 残りの7時間程はずっと車の中にいた。 ずっとメールとLINEとワッツアップ見てた。。 電池減るの早い。 そりゃそーだ。。 ずっ ...
-
-
155回目:バングラデシュ Narayanganj (ナラヤンガンジ)
2020/4/12 バングラデシュ
ナラヤンガンジはバングラデシュの中心部にある都市。 ダッカの首都に近いナラヤンガンジ地区にあり、人口は約220万人。 バングラデシュで3番目に大きい都市で、繊維産業が盛んな地区で、特にTシャツなどのカ ...
-
-
140回目:ムンバイ kofuku2号店
2020/4/12 ムンバイ
Kofuku という日本食料理屋がムンバイにある。 つい最近、その二号店が、 ヒラナンダニ(僕の住んでいる地区)に出来た。 なんとか、毎日ブログを上げるために、なんとか書いた。 今日は薄めの内容。 ム ...
-
-
7回目:ワクチン追加
黄熱病ワクチン アフリカ諸国に入っていくには、国によっては黄熱病のワクチン接種と、それを証明するイエローカードってもんが大事らしい。しかもそれが無いと、入国できないとか?ビザが取れないだったかな? こ ...
-
-
6回目:突然の連絡
2020/2/19
また衝撃 インド行きの辞令といい、いつも衝撃的な連絡が多いこの人生で次のサプライズがまたやってきた。 Aさん「インド駐在後アフリカの○○○に出張するかも」 僕「了解です」 A「黄熱病のワクチンを追加し ...