-
-
655回目:りんごチャート
2021/1/26 りんご
646回目:りんごビジネス りんご無事にデリーに着いた ↑の続き。 日本インド間りんご輸入プロジェクト。 1/9発羽田発デリー行き。 出張までして見送った青森のリンゴは、無事に先週デリーにいる日本政府 ...
-
-
648回目:STAF START
2021/1/16 スタッフスタート, スタッフテック, バニッシュスタンダード
注目ニュース 株式会社バニッシュ・スタンダードは、弊社が提供する”Staff Tech(スタッフテック)”アプリケーションサービス「STAFF START(スタッフスタート)」の2020年1年間の流通 ...
-
-
449回目:Team Building
2020/6/5 インド
初の試み:Facebookライブセッション! 今日はインドで初の試みを行った。 僕のチームの一つ、 釣りビジネスチームでの出来事。 僕らは商社として、ムンバイで事務所を構えるが、 『メジャークラフト』 ...
-
-
240回目:アパレル工場開拓
2020/4/12 アパレル
本日はアパレル工場視察 場所はスーラット ここの工場の最大のメリットはちかいってこと。 日帰りで行ける。 片道車で5時間なので、うちの支店の出張経費も心配する必要がない。 故に気楽にいける。 また、地 ...
-
-
210回目:商社不要論
2020/4/12 商社
まず、どうでもいいのだが。、、 この芸人最近めちゃくちゃはまってる。 出会い 先日、弊社船関係の会社と商談があった。 当時、日本人駐在員の彼もムンバイにいらしたばかりで、お互いインドどうっすか?という ...
-
-
205回目:Sustainable Development Goals
2020/4/12 SDGs
綿VSポリエステル 日本のアパレル市場全体の商品で、60パーセント以上を締めているのは、実はポリエステルを原料とした商品。 昔は、綿素材は汗も吸収するし、肌触りも良いもの。ポリエステルは、安っぽい合成 ...
-
-
149回目:バングラでお酒が飲める件
2020/4/12 バングラデシュ
バングラデシュ到着 アパレル勤務時代に、とある課長のもとで、7年?ぐらいお世話になった。 自分にとってはこの上司が僕の師匠である事は間違いない。 本人はどう思ってるか分からないが。。 とにかく、その上 ...
-
-
141回目:シンギュラリティ
2020/4/12 時事ネタ
いかん。。 中国🇨🇳から帰ってきて即仕事の日々が始まった。 自分でも分かっている。 少しキレが悪くなったという事を。 間も無く駐在が始まって5ヶ月が経とうとしているが、 ...
-
-
124回目:ワールド
2020/4/12 アパレル
非アパレル分野?? これは一体どういう変化だ?? かなり興味がある時代の移り変わりだ。 アパレル屋が、非アパレル。雑貨?? それかもっと違うものか? アパレル屋がアパレル以外の事業で収益を出して再上場 ...
-
-
121回目:引き継ぎ
2019/12/25
問題は今年のうちに 本日も出張。 12月年末最終。 ボスと目標を立てたのは、 12月までに抱えている問題を全て解決、もしくはクリアにして、方針を作ること。 全部掃除してやる。 駐在して4ヶ月。 問題点 ...